こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2005年12月20日(火)
確保

こうたんは乗用の車の椅子の中にいろんなものを隠します。

新幹線とか、おままごとのトマトとか・・・。

大事なものは確保してから、「ばっばーい」と言って車に乗って旅に出ます。

この欲張りな性格は誰似?

児童館ならまだいいけど、トイザラスでも売り物のトミカを隠し入れて遊び、「帰るよ〜」って言うとその中から今日ゲットするトミカをもってレジのほうへ走っていきます・・・。

帰る=選ぶみたいになってます。

いい子にしないとサンタさんこないぞ〜!

今日もせっかく作った夕飯はほとんど食べずに、おせんべ食べて「うまい!」って言ってるんだから、作る気もなくなります・・・。

2005年12月19日(月)
来年は大事にしてね

こうたんはお誕生日にもらったすぬくんと遊ぶのが大好きです。

プロレス技をかけたり、馬乗りになって走らせてみたり・・・。

とってもかわいそうなすぬくんです・・・。
来年は戌年、大事にしてね。

今日はパパが忘年会だったので、二人でお寿司と、まるごとバナナのデザート付のちょこっとだけ贅沢な夕飯でした。

2005年12月18日(日)
レゴ

昨日の御殿場のアウトレットに引き続き今日も横浜のアウトレットに行ってきました。

アウトレットにはトミカは売ってないけど、レゴがあって、やっぱりいつものパターンでレゴをゲットしました。

昨日はショベルカー、今日はパトカー?

本当にこうたんは出掛けるたびにおもちゃが増えます・・・。

これでいいのか、我が家の教育方針・・・。最近ちょっと不安です。

雨男のこうたん、雨も降らずに思ったほど大寒波もやってこなくて、雨男返上なるか?

2005年12月17日(土)
温泉入ったよ〜

今日はじいじが忘年会と称してみんなをご招待してくたので、湯河原へ行ってきました。

こうたんはかんぱーいをして、ちょっと食べたら飽きちゃって、おんなじ位の子と宴会場を走り回って遊んでいました。

ちょっとお兄ちゃんぶって、トミカを貸してあげたりしました!
えっへん!

そのあとは、ママとばあばと温泉に入っちゃいました。
最初「ふえ〜ん」って顔になったけど、泣かずに入れました。
成長したぜい!

湯上りにジュースをぐびっとやって旅行を満喫したこうたんでした。

2005年12月16日(金)
雨男こうたん

雨男こうたんが明日から湯河原へ行くので大寒波がやってくるらしいです。

雨はふらなくても大寒波じゃねぇ。観光もできないです・・・。

こうたんはトミカパーキングのガソリンスタンドのホース部分のゴムをいつもかじかじしていてとても危険です。

飲み込まないようにしないとね。

ゴムのかみごごちが好きらしくて、チョロQのタイヤとかとってかじかじしてました。

なんか口にはいってるな〜と思うとタイヤが入っていたりします。

これってこうたんだけ?

2005年12月15日(木)
すっかりプロ

こうたんは児童館でいつもこのクレーン車に乗ります。

他の子が乗っていると後をついていって、空いた瞬間にゲットするほど大好きみたいです。

すっかりプロのようにクレーンを動かして遊んでいます。

これってやっぱり遺伝?

13日のクリスマス会で児童館の集団遊びは終わってしまったので、自由に遊べるのですが、ほとんど来なくて昨日は4人、今日は3人で遊び放題でした。

広いところで暖かくてゆったり遊べるので、とても良いところを見つけて親子でラッキー!でした。

それより早く二人とも風邪を治さなくては!

いろいろとばたばたしていて、なんだか悪化しそうです・・・。

2005年12月14日(水)
最後の1個

こうたんは大好きなものは最後の1個になると名残惜しそうに口の中にとっておきます。

今日も最後の1個のみかんを大事そうにいつまでも口の中に入れて遊んでいました。

なので、こうたんのほっぺはみかん型です。

この、貧乏っぽい性格は誰に似たのでしょう?もちろん・・・。ね。

今日は児童館で珍しく三輪車に乗っていました。でも足が短くて、まだこげないのよ〜!

風邪をひいてママの声が出ないのをいいことにやりたい放題のこうたんです。
あー!怒鳴りたい!

2005年12月13日(火)
クリスマス会

今日は児童館のクリスマス会でした。

とんがり帽子も嫌がってあっという間に取ってしまったこうたんでした。
なので一瞬のうちに撮りました。

せっかくサンタさんが一人ずつプレゼントを渡してくれたのに、
こうたんは泣いて近寄らず後ずさりをしていました。

意外と臆病者のこうたんなのよね〜。

でも、プレゼントにトミカをもらって大喜びのこうたんでした。

プレゼントの用意はママが事前にしたから、もちろんトミカ!なのでした

2005年12月12日(月)
脱走こうたん

こうたんが風邪をひいてしまったので病院にいってきました。

いつもの小児科はとても込んでいて電話予約なのですが、9時に電話したら夜の7時の予約になってしまうので、お友達に教えてもらった病院にいってきました。
とてもいい先生なのですが、この時期インフルエンザの注射と重なって、朝6時から電話できるのですが、7時に電話するともう予約がとれないくらい人気の小児科なんです。
チケット取るより難しい・・・と思いながらいつも電話してます。

で、初めての病院で私が荷物を置いている間にこうたんが診察室から脱走しました。

先生が「あらら〜」と言ったので後ろを見たら勝手に出て行っていました・・・。

で、いつものように大泣きして診察を終え、お薬をもらって帰ってきました。

まあ、こうたんは周りが心配するほど重症じゃないらしく、朝起きてすぐにテレビに合わせて踊っていたし、家を出たら喜んで廊下を走っていったし。

寝不足で親のほうが具合悪くなりそうです・・・。

2005年12月11日(日)
パパの立場

昨日パパが、トミカパーキングで遊んでいるこうたんの邪魔をしたので(パパとしては一緒に遊びたかったのですが)、なんだかパパとこうたんの関係が微妙です・・・。

いつもはみんなに「かんぱーい」ってするのに、朝はパパにだけ「かんぱーい」してあげませんでした。

でも、またまた新しいトミカを買ってもらって(いつものように泣き止ませるために)お昼は「かんぱーい」してあげました。

パパってかいわそう・・・。

でも、夜はプラレールで仲良く遊んでいました。

こうたんはまたお風邪をひいちゃったみたいです。

インフルエンザの注射もしなくちゃいけないし、クリスマス会もあるし、旅行もあるんだから早く直そうね!

そういうママも風邪気味です・・・。こうたん風邪がうつったか?

     こうたんのお部屋へ