こうたんのかんさつ日記 

<<前のページ | 次のページ>>
2005年12月10日(土)
もうクリスマス?

今日はばあばに「クリスマスプレゼント買って」って現金でいただいたので早速トミカパーキングを買ってあげました。

クリスマスプレゼントなんだけど・・・。
そんなことはお構いなしのこうたんは早く開けろと騒ぎ、無我夢中で遊んでいました。

パパが「こうやって遊ぶんだよ」って手を貸そうものなら、大泣きして嫌がっていました。

パパはせっかくこうたんと一緒に遊べると思って楽しみにしていたのに、触らせてもくれません・・・。

一緒に遊んであげてよ、こうたん!

2005年12月9日(金)
選択肢が増えました

こうたんの将来の選択肢に「ピアニスト」が増えました。
結婚したときに買った電子ピアノくん、やっと、活躍の場ができました。

こうたんが将来ピアニストになったら「こんなに小さいときからピアノで遊んでいたのね〜」なんで写真が公開されることでしょう。

将来のピアニストも、夕飯時はいつものようにいたずらこうたんに戻り、いつものように怒られていました。

ちなみに今日はお赤飯と、お魚を麦茶の中に入れて、「麦茶づけ」を作っておいしそうに食べていました。

カルシウムでも飲んでおこうかしら?

2005年12月8日(木)
泣き虫こうたん

今日は午前中公園でたくさん遊ばせたのに、なかなかお昼寝をしませんでした。

で、なんだか静かだな〜と思っていると、玄関の靴を山積みにしてみたり、冷蔵庫を開けて氷を食べていたり、お茶をひっくり返してばらまいていたりと、おこられっぱなしのこうたんでした。

やっと力尽きて夕方5時近くに寝たのですが、中途半端に寝たので起きたらまた機嫌の悪いこと!

じいじやばあばが目を合わそうものならひっくり返って泣いて怒っていました。

で、みんなで無視していると今度はかまって欲しくて泣くし、泣き虫こうたんの本領発揮でした。

やっぱり寝ているときが一番かわいいぞ!まだガーゼが必需品なのさ!こうたん赤ちゃん!

そうそう、2歳1ヶ月にして祝10キロです。

2005年12月7日(水)
欲張りこうたん

こうたんは大好きなクレーン車のおもちゃに乗って遊んでいるのに他の子が遊んでいるおもちゃが気になります。

今は後ろにあるプーさんのおもちゃを狙っているところです!

あいた瞬間にゲット!

結構子供同士の戦いがあって面白いです。

最初の頃はとられっぱなしだったこうたんも最近はもまれて強くなってきたのか、他の子がちょっとでも、手を離そうものならダッシュして取りに行きます。

でもその隙にクレーン車を取られちゃうんだけどね・・・。

子供の世界は厳しいぜ!

2005年12月6日(火)
帽子も完成

作り出したら止まらないママの手編み帽子が完成しました。

今日は雪がちらついたほど寒かったのでこうたんにも気に入ってもらえたみたいです。おうちのなかでもかぶっていました。

でも「写真とるよ〜」って言うとわざとこういう目をします・・・。

かわいくないぞ、こうたん!

でもじじばばはこれがまたかわいい〜って、すっかりじじばばバカです。

2005年12月5日(月)
寒くなりました

急に寒くなりましたね。

午前中はコジマでドコモダケに会って、トイザラスに行って、夕方からばあばの家に行きました。すっかり冬支度のこうたんです。

「ぼくは寒いから行きたくないな〜」なんて思っているんでしょうか?
でも、がんばって通うからね、こうたん!

みんなの平和のために・・・。

マフラー、この前作ったのはちょっとゆるかったので、もう一度編みなおしました。
帽子も作ってます。

こういうのやりだすと、とまらないのよね〜。

またお披露目するから待っててね。

2005年12月4日(日)
お寿司三昧

昨日はママのお誕生日だったので、今日の夕飯はお寿司でした。昨日のお昼もお寿司だったので、2日連続いくらを食べてご機嫌のこうたんでした。

今日はたまごもマグロもえびもちょっとだけど食べてました。
だんだんいろんなものが食べられるようになるね。

昨日の新しいライバル出現やら、今日のお出かけで疲れたのか珍しく9時前の寝てしまいました。

なので、久しぶりに優雅な夜を過ごしたパパとママでした。

これって、こうたんからのお誕生日プレゼント?

そうそう、やっと「ママ」って言えたこうたんでした。なんだか自分でも恥ずかしいらしく「ママ」って言って照れてます。

2005年12月3日(土)
はとこと初対面

今日は8月に生まれたはとこちゃんに会いに行ってきました。

ママがはとこちゃんを抱っこしてミルクをあげていたら、こうたんは怒っていました。

そのあとちょっと欲しそうな顔をしていたので、哺乳瓶をくわえさせてみたら、ちょっと味見をしていました。

おいしかった?

みんながはとこちゃんに注目しているといちばんかまってくれそうな人のところへ行って抱っこをせがんでいました。

こうたんは今「かまってかまって病」だからね。

こうたんにとってぼくが一番じゃなかった、ちょっとさびしい思いをした一日でした。

兄弟ができるってこんな感じなんでしょうか?


ちなみにはとこちゃんは体格がよろしく、3ヶ月で6キロ以上はあるそうです。
こうたんはまだ9.7キロ・・・。
ふとももなんかこうたんのほうが細いかも・・・。

2005年12月2日(金)
知恵熱

昨日お熱を出したこうたんでしたが、本日は朝7時前に元気良くみんなを起こし、絶好調のこうたんでした。

いつも以上に元気で、とうとうお昼寝をしませんでした。

夜もいつもはお昼寝をしないと、8時くらいにねむくなっちゃうのに、今日は10時過ぎまで起きていました。

昨日いっぱい寝たから今日は寝なくても平気なの?

そうそう、靴を「つー」、みかんを「みゃあん」らしきことを言いました。
こうたんは熱を出すたびに言葉が増えていきます・・・。

このペースでは来年もまだまだ、ですかね。



一眼レフで撮ってみました。やっぱりシャたーチャンスを逃さないからいい笑顔がとれるでしょ?

2005年12月1日(木)
お熱こうたん

今日のこうたんは午後からお熱が出てしまったので早々と寝てしまいました。

午前中、お友達に会って予定外に日陰の公園で遊んだのがいけなかったのかしら?
半分震えながら遊んでたもんね。

なので、本日のこうたんの写真が無かったので昨日の読書家こうたんを載せておきました。

お熱だと静かこうたんなので、「いつもこんなに大人しいといいのに〜」と思う反面物足りなかったりします・・・。

中間くらいだときっとすごーく、いい子こうたんなのにな〜!

     こうたんのお部屋へ